教会学校


教会(きょうかい)学校(がっこう)のみなさんへ                                  

    2025年6月10日

  

小・中高科夏期学校のご案内

みんなが楽しみにしている教会学校の夏の行事、夏期学校を行います!

今年は千葉県佐倉市の「佐倉草ぶえの丘」で一泊二日のプログラムを行います。広々とした施設の中で、聖書のお話、遊び、さまざまな体験活動をする中で、みんながお友だちになり、ひとり一人が神さまから愛されていることを知る恵まれた時間を過ごします。

日時:7月21日(月・祝)~22日(火)一泊二日

22日午前9時に貸し切りバスで出発し、帰りは22日午後3時30分ころに帰る予定です。

場所:「佐倉草ぶえの丘」(佐倉市の体験活動施設)

〒285-0003  千葉県佐倉市飯野820番地 ℡ 043-485-7821 

対象:小学生以上   

参加費:小学生:一人7,000円(交通費、宿泊費、食事代4食を含む)中学生以上:一人8,000円

プログラム:テーマ「イエスさまってどんな方」に基づく学び(礼拝、分級)、ゲーム、キャンドルサービス、陶芸など、楽しく実りあるプログラムを企画しています。

*申し込み締め切りは7月6日(日)です。

*詳しい「夏期学校の案内」があります。詳細はお問い合わせください。

日本キリスト教団船橋教会 Tel.047-422-7967

               

2024年度の教会学校

     とにかく遊びました

    体育館でボールを渡して走って・・・

みんなのタラントン(神さまからの賜物)で

               大きな木に

  静かにキャンドルサービスをしました

教会学校とは

毎週日曜日に聖書のこと、神さまのことをわかりやすく、楽しく学ぶところです。

だれでも大歓迎です。

毎週の礼拝と活動

朝9時から礼拝をします。礼拝は、「幼稚科」と「小・中高科」にわかれて行います。(約30分)

☆幼稚科 
あかちゃんから幼稚園や保育園にかよっている子どもたちむけです。

おうちの方々も一緒に礼拝します。


☆小・中高科  
小学生、中学生、高校生が一緒に礼拝します。

礼拝のあと、ゲーム、工作、絵本、おしゃべりなど楽しく過ごします。(約30分)

小・中高科は小学1・2年生、小学3・4・5年生、小6・中高生のクラスにわかれます。

教会学校の一年

☆イースター礼拝 4月 
イエスさまのご復活をお祝いする礼拝をします。

そのあとお庭で「たまごさがし」を楽しみます。

☆ペンテコステ礼拝 5月  
天から聖霊がくだって世界中に教会が誕生したお祝いの礼拝です。

☆花の日・家族の日礼拝 6月 
お花を持ち寄って、神さまがくださった自然や家族に感謝して礼拝します。

午後にはお花を消防署や病院へ届けます。

☆夏期学校 7月    
夏休みのはじめに行う行事です。

幼稚科はシオン幼稚園で工作などのプログラムを行い、楽しく過ごします。

小・中高科は教会での日帰りや、遠くの施設へでかけて泊りがけで行います。

リラックスして聖書に親しみ、楽しく遊びます。


☆収穫感謝礼拝 11月   
神さまがくださった秋の実りに感謝して礼拝します。


☆クリスマス礼拝 12月  
イエス様のお誕生をお祝いして礼拝をします。

子どもたちは「クリスマスページェント」(イエスさまの降誕劇)をします。

サンタさんも遠くからプレゼントを届けにやって来ます。